AfterEffectsプラグインの作り方
第3回 色々と操作するには?

 コンポやフッテージ等を操作したいとき、まずはプロジェクトウィンドウから対象を検索しなければなりません。 1.プロジェクトハンドルの取得(ProjDumper.cppの370行目)   まずはこれをAEGP_GetPro […]

AfterEffectsプラグインの作り方 
第2回 プログラム構成

 さて、プログラムの構成ですがサンプルを見ながらの方が分かりやすいので、ProjDumper.cppを見てください。 ・EntryPointFunc  一番下にあります。これはAFが起動したときに呼ばれ、どこのメニュー( […]

AfterEffectsプラグインの作り方
第1回 環境作成

 業務でAEのプラグインを作ることになりまして、グーグル先生に聞いてみたのですが、これが思いのほか情報が少なかったです。 そこで、自分用のメモという意味も含め、情報共有していきたいと思います。 まずは環境です。Windo […]